【保存版】大阪府高校入試数学C問題まとめ記事2017年〜2019年

こんにちは、大阪京橋数学塾の六人部です。

大阪府高校入試数学C問題について、ここのところ毎日保護者、生徒、塾関係者の方々からお問い合わせを受けております。

今回は総集編としてまとめ記事を作りました。永久保存版です。ぜひご活用ください。

数学C問題そのものについての記事

まず、最も読者数が多い記事です。

 

合格者平均点のデータなどを掲載しています。

実用性抜群!実際の解き方に関する記事

試験の気になる問題をピックアップし、実際に解き方を解説しています。

取れるはずなのに正答率の低い問題を中心に扱っています。

 

大阪府数学C計算問題

計算問題の解き方を途中式も込みでアップしています。

計算問題の正答率は100%であって欲しいところです。

しかし、実際に受験生のデータでは正答率は100%ではありません。

何かミスが出たりしているのです!

C問題を解くなら計算問題でのミスは絶対に避けねばなりません!

数学C問題の分析や今後の予想に関する記事

合格最低点の予想問題傾向の分析などをやっています。

 

まとめ

2020年5月13日までの記事をまとめました。

 

新しい記事はすぐにはまとめ記事に掲載されません、新しいものをお探しの方は上の日付を参考にして下さい。

 

C問題以外の高校入試に関する記事はこちらです。

おすすめの記事