生活指導 実は・・・公立トップ校を目指す戦いは小学生から始まっている。 2022年7月8日 こんにちは、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 今回は来年度中学に上がるお子さんがいらっしゃる親御さんへのお話。 中学になったら勉強を頑張ってトップ校に行けるくらいになってくれへんかなぁ… 親なら誰もが思う事かもしれませんね! でもね、行けたらいいなで行く事が出来ないのがトップ校なんです! トップ校受験に際し... kyobashi.a4u
生活指導 4月の休校?そんなん気にする事じゃない!ヤバいのはその後! 2020年4月14日 どーも、京橋数学塾A4Uの六人部です。 コロナウイルスの勢いが止まりません。 日本中が、いや、世界中が暗い話題ばかりで嫌になりますねー。 暗いのは話題ばかりじゃなく、休業している店も多いせいか視覚的にも何だか寂しかったり・・・ 気分も暗くなりがちです。 学校が休みで学力が低下しないだろうか?と心配の方々も多い... kyobashi.a4u
生活指導 高校入試が終わって一息・・・ついてる暇は無いんです! 2020年3月13日 どーも、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 新型コロナウイルスでドタバタした公立高校入試がやっとこさ終了しましたね。 入試も終わったし高校入学までは遊びまくりやー! と、遊び倒して過ごすつもりの人がきっとたくさん居ることでしょう。 頑張って高校入試を終えたんです。 確かに時間的余裕が生まれたんだから遊ぶのも良... kyobashi.a4u
入試情報(大学入試) マスクと受験と感染症 2017年12月25日 おはようございます。 京橋数学塾A4U代表の郡山です。 受験のシーズンです。 マスクのシーズンでもあります。 体調管理について少しお伝えしていきたいと思います。 感染症 感染症と聞くと物々しい響きに聞こえるかもしれません。 ご存知の方も多いと思いますが、実は風邪と言われているものやインフルエンザ、ノロウイルス等全部... kyobashi.a4u
生活指導 携帯電話を持たせる事による2つの悪影響 2017年11月17日 こんにちは高校受験の専門家、京橋数学塾の六人部です。 今回は携帯電話をの悪影響について話します。 携帯、大半の中学生が持っているのではないでしょうか? 小学生でも持ってたりしますよね。 その携... kyobashi.a4u