入試情報(中学入試) 【中学受験】受験直前期の心得! 2022年12月8日 こんにちは大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 2学期の期末テストや冬期講習の準備、忘年会やなんやらで何かと忙しさに追われがちな12月。 受験生は年明けにが本番という人も多いでしょう。 中でも小学生は1月の中旬には受験が始まりますので残り1か月ですね。 ついに来たか・・・と、こちらも身が引き締まります。 言葉と... kyobashi.a4u
入試情報(中学入試) 中学受験において最大の敵とは・・・ 2022年10月11日 こんにちは大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 中学受験本番まで残すところあと少しとなりました。 最後の追い込みという事で日々受験勉強に励む中で、夏にあれだけ勉強したのに成績が伸びてこないと不安や焦りを抱える保護者の方も多いかと思われます。 大丈夫です。 ご安心下さい! 長年受験指導している僕から言わせてもらえ... kyobashi.a4u
入試情報(中学入試) 【中学受験】受験で悔しい思いをしない為には! 2021年1月7日 どーも、明けましておめでとうございます。 京橋数学塾A4Uの六人部です。 年が明けて1週間が経ちました。 ほんと、あっという間ですね。 気づけば私立中学入試まであと10日程度です。 今回は試験で悔しい思いをしないように、入試を勝ち切る直前期の過ごし方や試験を受ける際の注意事項をお伝えします! 生活リズム まず... kyobashi.a4u
入試情報(中学入試) 【注意】中学受験を安易に考えてはいけない! 2019年3月24日 こんにちは、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 今回は中学受験に関するお話。 学校から帰ってきた子供が急に「私立の中学受験したい!」なんて言い出した。 おっ!ウチの子もやる気になってくれたか!と塾を探し始める。 はい、ここストップです。 まず最初に! どういう経緯で中学受験したいと言い出したのかきちんと話を聞い... kyobashi.a4u
入試情報(中学入試) 受験直前!試験時間をロスしない為の計算ちょいとしたコツ! 2019年1月15日 こんにちは、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です! 今回は中学受験直前期につき、非常に些細な事ではありますが計算のコツをお伝えします。 小学生を指導する際に「出来るだけ筆算をしないように!」と伝えています。 筆算をしなくて良い訳ではありません。 筆算するタイミングは必ずあるのですが、出来るだけ回数を少なくしようとい... kyobashi.a4u
入試情報(中学入試) 中学受験で偏差値に踊らされない!見据えるのはその先! 2018年11月23日 こんにちは、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 さて、中学受験がいよいよ間近に差し迫って参りました。 我が子を少しでも偏差値が高い学校へ…とお考えのお父様、お母様は沢山いらっしゃるのでは無いでしょうか? そんな皆様に分かって頂きたい偏差値のあれこれをお伝えします。 偏差値とは そもそも偏差値とは読んで字の如く、ど... kyobashi.a4u
入試情報(中学入試) 中学受験まで待った無し!現実的な戦い方を意識して過去問を解け 2018年10月13日 こんにちは、大阪京橋数学熟A4Uの六人部です。 さて、中学受験まで残すところあと僅かですね。 受験が迫ってきてはいるものの成績が思うようにならず、焦っている受験生も居るでしょう。 しかし、焦りは禁物です。 勉強において焦りは敵でしかありません。 まさしく『急いては事を仕損じる』です。 焦る原因 そもそも何故焦... kyobashi.a4u
入試情報(大学入試) 中1から高1までの生徒は要注意!!2020年問題! 2018年9月17日 京橋数学塾A4U代表郡山です。 あと2年で訪れる問題についてお話しして行きたいと思います。 もっとも煽りを受ける学年は現在の中1から高1まで。 何故煽り受けることになるのかをご説明していきます。 センター試験の廃止 長い間行われていたセンター試験が終焉を迎え新しく「大学入学共通テスト」に変更されます。 そのタイミングが... kyobashi.a4u
入試情報(大学入試) マスクと受験と感染症 2017年12月25日 おはようございます。 京橋数学塾A4U代表の郡山です。 受験のシーズンです。 マスクのシーズンでもあります。 体調管理について少しお伝えしていきたいと思います。 感染症 感染症と聞くと物々しい響きに聞こえるかもしれません。 ご存知の方も多いと思いますが、実は風邪と言われているものやインフルエンザ、ノロウイルス等全部... kyobashi.a4u
入試情報(大学入試) 受験前日何をしたらいいの? 2017年12月14日 そろそろ本格的な受験シーズンが到来ですね。 受験の前日何をするのが最も効率的かという事をお伝えします。 A4U代表の郡山がお送りいたします。 腹が減っては戦はできぬ いざ受験!! ということで、全身BDUでアサルトライフルを持って突撃したり、甲冑着込んで日本刀装備して受験会場に行く人は少ないはず。 むしろいな... kyobashi.a4u