合格実績 北海道大学 現役合格生 合格体験記 2023年3月11日 以下いただいた合格体験記を原文のままご紹介いたします。 受験勉強を本気で始めた高校3年生の春ごろ、私は高校の理系でドン底の成績で、ここまで伸びるとは想像もつきませんでした。 では今になって私がこのドン底から合格まで這い上がれた理由を考えてみると、メンタル面にありました。 私は高校3年生にあがるまで学校外の活動に没頭し... kyobashi.a4u
合格実績 北海道大学 現役合格おめでとう!! 2023年3月11日 To R.M. まずは合格おめでとう! そしてお疲れ様でした。 長い長い戦いの末に掴んだその勝利は、これからの人生の礎となり糧となるものと信じています! 自分で決めた未来に向かって全力で取り組んでいるあなたの姿を見て、講師陣一同はかなり早期から合格を確信していました。 受験から解放されてこれからは自由な人生を謳歌してく... kyobashi.a4u
入試情報(中学入試) 【中学受験】受験直前期の心得! 2022年12月8日 こんにちは大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 2学期の期末テストや冬期講習の準備、忘年会やなんやらで何かと忙しさに追われがちな12月。 受験生は年明けにが本番という人も多いでしょう。 中でも小学生は1月の中旬には受験が始まりますので残り1か月ですね。 ついに来たか・・・と、こちらも身が引き締まります。 言葉と... kyobashi.a4u
入試情報(高校入試) まるっと分かる!大阪府公立高校入試【一般入学者選抜】システム解説 2022年10月24日 どーも、こんにちは大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 今回は大阪府公立高校入試のシステムについて解説します。 保護者の方から 高校入試の合否ってどうやって決めるんですか? 説明は聞いたことあるけどよーわからん! というお声をよく頂きます。 大阪府のウエブサイトにてきちんと説明されているのですが、お役所の文書は堅... kyobashi.a4u
入試情報(中学入試) 中学受験において最大の敵とは・・・ 2022年10月11日 こんにちは大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 中学受験本番まで残すところあと少しとなりました。 最後の追い込みという事で日々受験勉強に励む中で、夏にあれだけ勉強したのに成績が伸びてこないと不安や焦りを抱える保護者の方も多いかと思われます。 大丈夫です。 ご安心下さい! 長年受験指導している僕から言わせてもらえ... kyobashi.a4u
入試情報(高校入試) 知ってますか?大阪の公立高校入試で出る英単語って… 2022年7月23日 こんにちは、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 今日は英単語のお話です。 数学塾やのにねー。笑 しかし、入試も近づいて来たので、科目関係なくポイントは話しておきますね。 暗記すべき単語 公立高校の入試の場合。 なんと! 覚えておくべき単語は限られています。 大阪府のホームページに『大阪版中学校で学ぶ英単語集... kyobashi.a4u
入試情報(大学入試) 1%~2%ってところ!何の数字かって・・・ 2022年3月31日 こんにちは大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 4月から高校生になる皆さん入試お疲れさまでした。 受験も終わり春休みを満喫していることと思います。 まぁ、高校受験を終えたんだからひと時の休息は必要ですよね。 そろそろダラダラするのも飽きてきたのではないですか? そこで高校に入学する前に少し現実を知ってもらおうと... kyobashi.a4u
入試情報 最後の最後まで決して諦めてはいけない! 2021年12月24日 こんにちは大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 2021年も残すところあと数日となりました。 2022年の足音が聞こえてくるといよいよ入試も本番だなと感じます。 受験生、並びに受験生を抱える保護者の方々は気が気でない思いで日々を過ごしているかもしれません。 確かに、出来ない事に目が行ってあれもこれもと求める気持ち... kyobashi.a4u
合格実績 pickup 大阪公立大学合格おめでとう!! 2021年12月4日 大阪市立大学と大阪府立大学が合併してできた新設総合大学である、大阪公立大学(Osaka Metropolitan University)の合格が早くも決まりました。 C.G.君 合格おめでとう! 今年は新設一年目なので、対策も難しく不安いっぱいの受験だったと思います。 その中でもしっかりと自力をつけ、正面から受験に取り... kyobashi.a4u
入試情報 【大学入試情報】公立高志望の公立中生が大学進学を真剣に考えるなら! 2021年3月16日 こんにちは、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 公立高校の合格発表前ではありますが、大学進学を考えているなら知っておいて欲しい事をお話しします。 大学進学を考えているのであれば、恐らく志望校や進学する高校の大学進学実績などは調べたことがあるのではないでしょうか? 京大~人、阪大~人、神戸大~人、国公立医学部~人、... kyobashi.a4u