入試情報
-
変わっていくぞ高校入試
こんにちは大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 高校入試において、全国的に変化が出てきています。 今回はそこについて触れていこうと思い…
-
知ってますか?通知表で差がつくと入試で何点差になるのかを!
こんにちは大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 中間テストも終わった時期ですね。 何故に定期テストを頑張らねばならんのか?  …
-
社会人の受験生に告ぐ!「言い訳する前にまずこれを読んでみて。」
京橋数学塾A4U代表の郡山慶徳です。 社会人兼受験生が持つ悩みを3つ解決していこうと思います。 それに基づいたオススメの勉強方も併記…
-
公立トップ校に子供を入れたい親が必ずおさえるべきポイントとは 〜中学入学時編〜
こんにちは京橋数学塾A4Uの六人部です。 『子供を公立トップ校に行かせたい!』 そうお考えのお母さん、押さえておくべき入試のポイント…
-
公立高校から本気で大学を狙う為の3つのポイント
こんにちは京橋数学塾A4Uの六人部です。 さて高校入試も終わり入学を待つばかりですね。 はー、やっと受験から開放されたー。 &nbs…
-
これだけでかなり違う!公立高校入試直前、勉強こころがまえ
こんにちは、京橋数学塾A4Uの六人部です。 入試も直前に迫ってまいりました今日このごろ、受験生の皆さんはさぞかし緊張して過ごしているのでしょう。 …
-
【清風高校】入試・数学 〜傾向と問題構成〜
こんにちは、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 今回は清風高校の入試問題の特徴についてのお話です。 構成 大問は5つの構成で数年間変…
-
高校入試、絶対不可能からの大逆転劇!!
高校受験生の塾生の皆さん高校合格おめでとうございます。 最後まで諦めずに戦い続ければ、周囲の声に反して最高の結果が得られることが証明できましたね。…
-
他と差がつく休日。ゼッタイにやってほしいあのトレーニング
どうも、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 決戦の日がいよいよ近づいて来ましたね。 受験生は日々忙しく勉強していることでしょう。 &…
-
公立中学校の先生にありがち。ザンネンな進路指導
こんにちは、京橋数学塾A4Uの六人部です。 私立高校の入試まであと1ヶ月といったところですね。 担任の先生との話も煮詰まっているでし…