こんにちは大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。
今回は勉強する時のポイント!
についてのお話をしましょう。
予習
予習に多くの時間を割く人、居ますよねー。
はっきり言うと予習をそんなに時間かける必要はありません。
予習で掴むべきことはそこにどのような原理、原則があるのか?というルールの把握です。
書いてある事をきっちりと読み取る。
そして考える。
それが最も重要です。
ルールの把握ではなく、時間をかけてやり方を丸暗記!
こんなやり方はダメですね。
これで通用するのは良くて中学まででしょう。
将来的に辛くなるタイミングが必ず来ます。
今からやり方変えちゃいましょう!
分からない
分からないから出来ない、やりたくない。
それでは一向に物事は前に進みません。
誰だって最初は分かりません。
重要なのは理解しようとする姿勢です。
理解するという心構えで、読む、話を聞く。
これは簡単そうで、中々に身につかないこと。
何が書いてあるのか、先生は何を伝えたいのか、そこに頭を働かせてキャッチしにいく。
そうすれば全く分からない事なんて殆ど無いはず。
分からないと言う前に自分の姿勢を正しましょう。
自分には出来ないかも・・・という諦めは最大の敵ですよ。
分かるから出来るへ!
文章を読むことや話をきちんと聴けるようになってくると、分かるという状態はどんどん増えてきます。
この状態が増えてきたなら後は自分の努力次第で成績は爆発的にアップ間違いなし!
分かる状態から出来る状態になるまで復習しまくって下さい。
ここで重要なのは分かるだけでは自分の力ではないということ。
分かると出来るには遥かな距離があるのです。
理解したことを自分で出来るようになるまで復習を重ねるのが最高の勉強法でしょう。
復習に時間を割く人になって下さいね!
まとめ
来月には2学期の中間テストも始まります。
成績を上げたいけど何から手をつけていいかわからない。
そんな人は復習中心の勉強法をためしてみてはどうかな?
分かるが出来るになるまで根気強く続けましょう。