【保存版】開明中高の受験対策、基本情報、休校期間

本ページは、これまで当塾が公開した開明中高の記事をまとめています。

最新情報:2020年5月まで休校期間の延長

公式ページ「お知らせ」より
https://www.kaimei.ed.jp/news/13

開明中高の休校のお知らせの要点

  • 臨時休校期間は基本的には緊急事態宣言の終了日に合わせる(文脈判断)、当分の間、登校日を実施しない。実質未定。
  • 休校期間中にYouTubeを用いた授業配信を計画中

【開明中】休校中にやるべき事

当初、私立は休校にしないと思っていましたが、感染の拡大に伴って、開明中高も休校になりました。休校期間中の過ごし方で、成績も将来の進路も大きく変わります。これを読んで、勉強する意志を強く持っていただきたいです。各科目別にやるべきことを紹介しています。

【開明情報】5月まで休校延長

https://kyobashi-a4u.com/kaimei-info/

現時点(2020年4月)での最新情報です。大阪でもコロナの感染は拡大しています。5/6までとされる緊急事態宣言も延長するかもしれません。いや、するに違いないとまで思っています。改めて家庭での過ごし方について書きました。

休校明け中間テスト情報→中間テスト中止決定

あくまでも予定ではありますが、2020年4月末時点での中間テストの実施日程とテストに向けてやるべきことを書きました。5/7の現在、中間試験の範囲がまだ発表されていないようですのでテストは延期になるかもしれません。

【重要】中間テスト中止(5/8追記)
4月末の時点では実施予定だった中間テストですが、中止が決定しました。
中間テストの代替として、大きめの確認テストが行われるようです

基本情報、受験情報

『開明中学入試説明会、授業見学会』

要点

・車での来校は非推奨
・予約不要(変更はあるので最新情報をご確認ください)
・複数回あるので、公式ページをチェック

『2020年度開明中学出願情報』

2019年12月末時点の出願状況についての記事です。年度が変わっても参考になる記事です。次年度以降に出願する際に推移の予測になるかと思います。

要点

  • 受験者数は例年1200人を超える可能性あり
  • 出願はWEBのみ(例外あり)

公式サイト:
入試情報≫高等学校
https://www.kaimei.ed.jp/rec_hs
こちらから確認できます。

『開明中学入試2020、1次前期、1次後期、入試結果!』

1次前期、後期の出願・合格の情報を掲載しています。合格最低点の読み方についても書いています。

『取り残されたら負のループ!気を引き締めろ開明中学新1年生!』

合格発表直後に、新入生に向けて書きました。ここで伝えたいメッセージは、中学生活、高校入学後にも意識していただきたい内容です。ぜひお読みください。

受験対策

過去に本番の入試で出た問題を解説しています。入試問題というのは、いわばその学校から受験生に向けたメッセージです。こういう生徒、学力の生徒が欲しい、と。
どこの学校も入試問題が似てくるというのは、そういう理由です。この先に実施される入試の参考にもなるので、しっかり過去問を解いて、何が求められているかを考えましょう。

開明中学2018年度1次後期大問2(2)

『8%の消費税を入れて918円の商品があります。消費税が10%になったとき、この商品を2割引で買うと、支払う金額はいくらになりますか。』

開明中学2018年度算数1次後期大問2(5)

『142を整数Aで割った余りが14で、200を整数Aで割った余りが8のとき、Aにあてはまる整数をすべて答えなさい。』

開明中学2013年度算数1次前期大問2 (2)

A君、B君、C君がテストを受けそれぞれ違う点数になりました。その結果について1人だけがうそをついています。
3人を点数の高い順に並べなさい。

A君:「ぼくが一番点数が高かった」
B君:「ぼくはC君よりも点数が高かった」
C君:「ぼくが一番点数が高かった」

開明中学2018年度算数1次前期大問2 (4)

40人の生徒のうち、野球が好きな生徒は20人、テニスが好きな生徒は15人、どちらも好きではない生徒は15人です。
このとき、野球は好きだが、テニスは好きではない生徒は何人ですか。

定期試験など

開明中は来週から期末テスト

以前行われた定期試験の時期に書いた記事です。定期試験の勉強計画の立て方を解説。テストごとに終了日の曜日が変わるので、これを参考に今後の定期試験も対処してください。

以上です。

当塾には、開明中高の生徒が多く通っています。定期試験の対策、進路指導など、開明中高にまつわるご相談を広く受け付けております。
お困りのことがございましたら、お気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから。