年度別解説 【入試計算問題】2018年度大阪府公立高校入試数学C問題 2020年4月29日 どーも、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 今回も休校中の計算訓練です。 書いてて思いましたね・・・2018年度を先にアップすればよかったと! 先に出した2回分は現状の学習進度では解けないであろう問題が含まれていましたからね。 今回はたぶん全部解けます! なんせ3年で習う内容がほとんど無いですから。 ちなみ... kyobashi.a4u
年度別解説 【入試計算問題】2016年度大阪府公立高校入試数学C問題 2020年4月27日 こんにちは大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 休校期間中の計算練習問題です。 練習といっても扱うのは入試レベルの計算。 計算は入試で落とすと痛いのできっちり出来るようにしましょう。 公立中学の授業速度で考えると(1)は1年生の内容、(2)は中3の1学期中間の内容、(3)は中3の1学期期末の内容といったところです... kyobashi.a4u
年度別解説 【入試計算問題】2017年度大阪府公立高校入試数学C問題 2020年4月25日 どーも、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 コロナのより、大荒れになりそうな今年度の入試。 休校期間中の計算練習に入試問題をやってみましょう。 中3生は休校がなければ通常の授業速度で進んでいる場合、解けるのは4問中2問程度となります。 しかし、休校が2か月もあれば自学でどんどん進む人がいますからね。 全て解け... kyobashi.a4u
年度別解説 2020年度大阪府公立高校入試数学C問題大問1(7) 2020年4月23日 こんにちは大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 今回は大阪府公立高校入試C問題を扱います。 書いてて驚いたのですが、公立高校の入試って先月終わったばかりなんですね・・・ コロナで慌ただし過ぎて全くそんな気がしません! 半年は経過しているような感覚です。 いつもなら、正答率などのデータが出てから記事にするのですが... kyobashi.a4u
開明情報 【開明中高情報】コロナ休校対応の授業動画配信やってはります! 2020年4月20日 どーも、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 コロナ休校期間中の開明中高情報をお伝えします。 開明中高では4月13日より映像授業配信が始まりました。 毎日動画で授業が配信されるので、それを見て各自勉強を進めていくことになります。 映像を見る際のポイントを挙げておきます。 他の作業をしながらの視聴は最悪 授業動画の... kyobashi.a4u
生活指導 4月の休校?そんなん気にする事じゃない!ヤバいのはその後! 2020年4月14日 どーも、京橋数学塾A4Uの六人部です。 コロナウイルスの勢いが止まりません。 日本中が、いや、世界中が暗い話題ばかりで嫌になりますねー。 暗いのは話題ばかりじゃなく、休業している店も多いせいか視覚的にも何だか寂しかったり・・・ 気分も暗くなりがちです。 学校が休みで学力が低下しないだろうか?と心配の方々も多い... kyobashi.a4u
お知らせ 非常事態宣言関する当塾の対応について 2020年4月9日 京橋数学塾A4U代表の郡山慶徳です。 政府の非常事態宣言を受けて、当塾としての対応をここに表明したいと思います。 まず、最も優先すべきこととして、生徒様や保護者様及びご家族様の健康が挙げられます。この点、当塾も新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)の感染を避けることに尽力していきたいと考えております。 然し乍ら、長... kyobashi.a4u
開明情報 【開明情報】5月まで休校延長 2020年4月6日 こんばんは、京橋数学塾A4Uの六人部です。 本日4月6日、開明高校から休校の延長が発表されました。 5月6日まで臨時休校となります。 明日4月7日に緊急事態宣言が発表される見通しとなっていますので、それを受けて大阪府知事の吉村さんの要請を学校側がどう判断するかで登校日などが決まります。 どうなるかを見守って、や... kyobashi.a4u