教室こぼれ話 成長の速度とは! 2019年4月29日 「学校の授業でココ分からんかったので教えてください!」 教室に着くなり質問。 お!短期間でそんなに出来るようになったか!と感心している大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 僕が感心しているのは「教えて下さい!」この部分です。 実はこの生徒と出会ったのは最近で、中学入学直前でした。 入学前は「ここ分からんー!」と... kyobashi.a4u
コラム 出来るからやる?出来ないからやりたくない? 2019年4月20日 こんにちは、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 どんな人にも好き嫌いはあります。 当然、学校の科目の中にも好き嫌いはあるはずで、そこから得意不得意も出て来ます。 苦手だから数学はやりたくないとか、得意だから理科はやるとかね。 そんな状態にはなって欲しくないなぁ,と思いつつ日々生徒に接しています。 得意不得意 得... kyobashi.a4u
入試情報(高校入試) 高校入試は中学1年から始まってんねん! 2019年4月13日 こんにちは、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 新中学生の皆さん入学おめでとうございます。 新生活はどうですか? 本格的な部活に没頭する人、 勉強の内容について行けるかビビっていたけど案外簡単でホッとしている人、 新しい友人関係を新鮮に感じる人、 いろんな人が居るでしょう。 そんな新しい事づくめの新生活、... kyobashi.a4u
教室こぼれ話 成長が見て取れる…うれしい瞬間です! 2019年4月8日 こんにちは大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 すげー久々の教室こぼれ話。 書きたい事はあるんやけど、個人が特定されそうで書きづらくもあるため御無沙汰でした。 まぁ、誰か分かったところでそんなに問題はないのですけどね。 一応気にはしておかないと。 春期講習も終了ですので、うれしかった事を少々。 やる気 以前に比... kyobashi.a4u
コラム やりたい事がない!は勉強しない理由にはならない。 2019年4月1日 こんにちは、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 今回は勉強に関するお話を少々。 「やりたい事も無いし、将来の夢も無いのに勉強に力なんて入らへん!」 こんな台詞はよく学生から出るもんです。 何故勉強しなくてはならないのでしょうね? 逆! 実は逆では無いですか? 将来やりたい事があるから勉強するのではなく、勉強す... kyobashi.a4u