入試情報(高校入試) 倍率なんて気にせず第一志望勝負や! 2019年2月25日 こんにちは、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 寒さが和らいできましたね。 とはいえ、急に寒くなる日もあったりするので受験生の皆さん、まずは何を置いても体調管理を徹底して下さい。 もうじき公立高校の出願ということで、今回は出願についてのお話。 志望校の決定 さて、ほとんどの人が出願校決まっていると思います。 し... kyobashi.a4u
お知らせ 新中1生対象小学内容総チェックテスト(参加無料) 2019年2月18日 こんにちは、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 今回はちょっとしたお知らせです。 小学内容総チェックテスト 公立トップ校を目指すには中1からスタートダッシュを決めて、上位10%(欲を言えば7%)をキープし続けるのが一番。 そこで、肝心なのが小学生の内容です。 文章を読む力は備わっていますか? 速さ、比、割合など... kyobashi.a4u
医学部対策 【偏差値だけで選ぶな】国公立医学部の地域差別について調べてみた 2019年2月15日 京橋数学塾A4U代表郡山慶徳です。 今日も医学部を目指す皆さんに役立つ情報をお届けいたします。 前回、医学部の年齢差別。についての記事を上げたところ、予想以上の反響がありました。 学力がありながら、年齢でビハインドを負うってもったいないです。 年齢だけでなく、地域でも有利・不利があるんです。 よく「医者になれればどこで... kyobashi.a4u
傾向と分析 2019年度数学C問題難度予想 2019年2月12日 こんにちは大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 さぁ、公立高校入試が迫って来ましたね。 トップ校を受験する人の関心は! 『今年の試験はどーなんよ?難しいの?』 そこでしょう。 今年度の数学C問題の難度を予想しようと思います。 昨年度 ご存知だと思いますが、昨年度のC問題は非常に易しかったです。 合格者の平均点... kyobashi.a4u
医学部対策 【2019年度調査】 医学部再受験「年齢差別」完全版 2019年2月8日 京橋数学塾A4U代表郡山慶徳です。 医学部再受験を目指す方々に使える情報を提供いたします。 理系が好きなデータ収集。 作るの面倒でした(笑) でも、役に立てる記事ができたので自信を持って発信します。 ちなみに、「地域差別」というのも存在するので、年齢・出身地を考慮しましょう。 さて、今回は年齢差別について詳しいデータを... kyobashi.a4u