年度別解説 2016年度大阪府公立高校入試数学C問題大問1(4) 2019年1月26日 こんにちは、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 今回は数学C問題シリーズです。 扱うのは2016年度の大問1(6) こんな問題です。 この年度は数学C問題導入初年度でして、今までに無かったタイプの問題に苦しんだ受験生も多かったのを記憶しています。 では解いていきましょー! 解法 問題に「aとcが同じ符号」「bと... kyobashi.a4u
入試情報(高校入試) 現中2生このままでいいの?もう高校受験は始まっています! 2019年1月22日 こんにちは、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 ついこの間「明けましておめでとう!」と挨拶していたのに気づけば1月ももうすぐ終わりです。 ということは、あと2ヶ月で今の中学2年生は3年生になり本格的に受験の学年となるわけです。 そんな来年度3年生になる君達へ少し話しておきたいことあるんです。 少し耳を傾けて下さ... kyobashi.a4u
入試情報(中学入試) 受験直前!試験時間をロスしない為の計算ちょいとしたコツ! 2019年1月15日 こんにちは、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です! 今回は中学受験直前期につき、非常に些細な事ではありますが計算のコツをお伝えします。 小学生を指導する際に「出来るだけ筆算をしないように!」と伝えています。 筆算をしなくて良い訳ではありません。 筆算するタイミングは必ずあるのですが、出来るだけ回数を少なくしようとい... kyobashi.a4u
入試情報(中学入試) 中学受験直前期の心得! 2019年1月9日 こんにちは大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 いや、挨拶の前に! 新年明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願い致します。 冬期講習の忙しさに追われて、新年のご挨拶が遅くなってしまいました。 さて、中学受験直前ですね。 来週辺りが本番という方が多いでしょう。 そんな受験生へ試験直前期の過ごし方... kyobashi.a4u