得点アップノウハウ 分かるではダメ!出来るにこだわれ! 2018年9月27日 こんにちは大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 今回は勉強する時のポイント! についてのお話をしましょう。 予習 予習に多くの時間を割く人、居ますよねー。 はっきり言うと予習をそんなに時間かける必要はありません。 予習で掴むべきことはそこにどのような原理、原則があるのか?というルールの把握です。 書いてある事を... kyobashi.a4u
傾向と分析 時系列で細かく見る大阪府公立高校C問題!今回は計算! 2018年9月20日 こんにちは大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 あんなにクソ暑かったのに、気がつけば秋めいて来ましたね。 入試に向けて勝負の2学期が始まりました。 夏休みの勢いのまま受験生には突っ走って欲しいですね! さて、今回は大阪府の入試問題を細かく見て行こうと思います。 計算問題についてお話します。 配点 純粋に計算だけ... kyobashi.a4u
入試情報(大学入試) 中1から高1までの生徒は要注意!!2020年問題! 2018年9月17日 京橋数学塾A4U代表郡山です。 あと2年で訪れる問題についてお話しして行きたいと思います。 もっとも煽りを受ける学年は現在の中1から高1まで。 何故煽り受けることになるのかをご説明していきます。 センター試験の廃止 長い間行われていたセンター試験が終焉を迎え新しく「大学入学共通テスト」に変更されます。 そのタイミングが... kyobashi.a4u
得点アップノウハウ 30年度中学生チャレンジテストについて 2018年9月11日 こんにちは、大阪京橋数学塾A4Uの六人部です。 台風の影響で更新が久々になってしまいました。 申し訳ありません。 大阪はなかなか被害が大きかったですね。 日頃の備えは重要だと改めて痛感しました。 これ... kyobashi.a4u